当サイトは「年中無休」なのです。お盆も、お正月も関係ありません!
遠慮する事なく土日祝日、海外滞在中、お盆でもお正月でもいつでも訪問ください。
ミンコタ RT55SP/AP、RT55SP/IP、RT55PD/IP/BTに関して「私の辞書に不可能という文字はありません」(爆)
<2020.10更新>
③LCD端子22番に塩の結晶発生 この部位の基盤はC3ですが、何の異常ありません。
④溶剤にてLCD端子部を洗浄して、DCパワーサプライにて確認します。
⑤2mAの電流が流れてLCDは表示しました。真水洗浄後です、きれいになりました。
⑥LCD端子部にも結露対策をしてと、特殊テープでさらに保護します。
⑦きれいになった表示部です。
メインモータ制御関係の不具合原因として、主に下記3点が考えられます。
1.コントロール基盤不良
2.I-Pilot制御基盤不良
3.モーター内部水入りによる内部破損 (今回の原因)
<2014.8更新>
<2014.8更新>
<2014.8更新>
<2014.8.15更新>
<修理工程の事例です>下記URL参照ください。
http://usa-minnkota.lolipop.jp/swfu/d/auto_NnTNMs.pdf
右側の写真の永久磁石が破損していますね!USA製品は時々このような事があります!
<修理工程の事例です>下記URL参照ください。
http://usa-minnkota.lolipop.jp/swfu/d/auto_NnTNMs.pdf